※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
素手爺のアシストと霊飾ですが、アシストは斬月と肉雫ロ妾、霊飾は氷の花と火炎・焔どれがよいのでしょうか?
山爺より愛染融合がオススメな理由を教えて貰いたいです。 どのあたりがどのように優れているのでしょうか?
>>59 交換キャラにキラをつけ、なおかつ主戦にすると出ますよ
名前の横に虹色のカードってどうやってつけるんですか? わかる方いたら教えて下さい
>>79 返答ありがとうございます すっきりしましたm(_ _)m
>>76 会長・副会長がメンバーの役職を変更する権限を持っており、基本的には自由に変更することが可能です。
(レアケースですが、会長の方が1ヶ月ログインしなかった場合、ランダムに他のプレイヤーが会長に任命されます。)
協会の役職? 組長や理事など。 これらは会長さんなどから与えられるのでしょうか? いつの間にか協会名の横に役職が付いていて謎なのですが
>>78ギンのお答えありがとうございます!
>>75 いえいえ、気兼ねなく質問していただいて大丈夫です。
補戦として破面ギンの優れている点は、敵の頑丈を50%低下させられること、そして確定で敵を束縛できることの2点になります。水着卯ノ花のようなバフ解除や回復は持っていませんが、頑丈低下で大幅に火力を上げることができるキャラクターとなっています。 両者が別々に「パーティーに必要」な役割を持っているので優劣を付けるのは難しいですが、役割の重要度で言えば水着卯ノ花に軍配が上がります。
破面ギンが最強補選候補とありますが卯ノ花水着と比べてどのようにギンがすぐれてるのか教えて欲しいです。また破面ギン、卯ノ花水着だとどちらが優秀なのか教えていただきたいです。 破面ギンのステータス見ると回復はついてないように思いますがついてますか?質問ばかりで申し訳ないです。
>>73 特性改造スプレー4つ、協会貢献ポイント、協会ショップポイントを入手できますが、特別お得というわけではないので、基本的には必要ないかと思います。
こんにちは!
協会寄付の寄付(大)水晶200が高くて割に合わないと思っていつもしてないのです。200水晶使わないで貯めた方がいいのではと思ってしまいます。実際した方がいいですか?
>>71 とてもわかりやすかったです。 ありがとうございました。
>>69 立ち回りは相手の主戦によって変える必要があります。 例として火力特化のキャラが相手の場合、
攻撃を受ける前に無敵状態に→スキル2で敵のスタンを狙う→援護スキルで頑丈低下を付与→藍染のスキルで削りきる
という流れになります。多少面倒ではありますが、相手の強みを潰すことを意識したスキル発動がカギになるかと思います。
愛染融合はテクニカルタイプとのことでしたが、基本的な戦い方の立ち回りはどんな感じになるんでしょうか?
>>70 時限キャラの魂改タイミングが判明したため、各時限キャラの魂改実装時期のまとめを移行先のサイトにて公開予定をしています。
予想に反して半周年記念前にスタークが実装されましたが、何らかの大規模イベントが開催される可能性は大いにあると思います。
いつもありがとうございます。
☆3キャラの魂改の時期を教えてほしいです グローバル版と日本版でズレや順番違いもあるかもしれませんが 予想できれば教えてください
それともうすぐ半周年ですが 何かキャンペーンやイベントはあるのでしょうか?
>>66 蛍石の欠片と無月一護専用の交換素材が必要になります。
今グローバル版で無月はどうやって手に入れるですか?今の★5交換と同じですか?
>>59 情報の訂正をさせていただきます。
虹色のカードは、キラを使用したイベント交換キャラ(★5キャラ)がチームにいる場合に表示されます。
>>62 主戦に耐性結晶を装着し、代行出陣用の絆1枠目のキャラには何も着けていない状態でステータス画面を確認しましたが、耐性の数値に変化は見られませんでした… 代行出陣についてですが、パーティー編成を変えること無く出陣メンバーを変えられる機能だと認識しています。
代行出陣の際、ステータスは元のキャラの数値が適用されるっぽい?ですが、元のキャラの絆につけていた結晶などの耐性は適用されないような気がするのですが、どういうシステムなんでしょうか・・・?
素手爺のアシストと霊飾ですが、アシストは斬月と肉雫ロ妾、霊飾は氷の花と火炎・焔どれがよいのでしょうか?